
宮古島は夕日もきれいな場所なのかな。
宮古島といえばエメラルドグリーンの海と白砂のビーチが織りなす絶景が象徴的ですが、実は夕方の景色も息をのむほど美しく魅力的です。
日中にマリンアクティビティや観光を満喫した後、ゆっくりと沈みゆく太陽を眺める時間は、旅の1日を締めくくる最高のひとときになります。
青い空がオレンジから、エメラルドグリーンの海と白砂のビーチがオレンジ色に染まる光景も、宮古島ならではの絶景です。
宮古島で見る夕日は、カップルや家族旅行はもちろん、一人旅でも心に残る思い出になること間違いありません。



今回は宮古島の夕日について、詳しく解説していきます。
- 宮古島の夕日が魅力的な理由
- 宮古島のおすすめ夕日スポット
- 宮古島で夕日を楽しむ際の注意点
- 宮古島で夕日が楽しめるおすすめアクティビティ
宮古島旅行を検討中の方や、宮古島滞在中の観光スケジュールを考え中の方はぜひ最後まで読んでみてください。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。


- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
宮古島の夕日が魅力的な理由





宮古島の夕日が魅力的な理由は何かな?
- 最も標高の高いところでも海抜113メートルという平地の島
- 市街地を離れると高い建物が少なく、視界を遮るものがない
- 澄んだ空気とエメラルドグリーンの海
- 島独特のゆったりとした時の流れ
宮古島には、最も標高の高いところでも海抜113メートルの平地という特徴があります。
また建物も市街地を離れると高い建物が少なく、視界を遮るものほとんどないため、水平線へ沈む太陽をくっきり眺めるられるのが宮古島の夕日が魅力的な理由の一つです。
そして沖縄県内でも屈指の澄んだ空気と、エメラルドグリーンの青い海が、オレンジ色を輝かせてくれます。
さらに、都会の喧騒とはかけ離れた島独特のゆったりとした時の流れが、非日常感を増幅させ、夕日を見ている時間をより思い出深いものへとさせてくれます。



宮古島の夕日は、島の特徴が生み出した絶景です。
宮古島のおすすめ夕日スポット5選





宮古島で夕日を見るなら、どこがおすすめかな?
宮古島には、息をのむほど美しいサンセットが楽しめる名所が数多くあります。
名所のロケーションも、白砂が広がるビーチから、迫力ある大橋、断崖の岬まで多彩です。
続いては地元の人もおすすめする夕日スポット5か所を厳選して紹介します。



ぜひ実際に足を運んでみて、お気に入りの夕日スポットを見つけてみてください。
それでは順に紹介します。
与那覇前浜ビーチ
「東洋一美しい」と称される与那覇前浜ビーチは、7kmにわたって続く真っ白な砂浜とエメラルドグリーンの海が特徴です。
夕方になると海面が黄金色に染まり、砂浜に反射する夕日は息をのむほどの美しさを誇ります。
また視界をさえぎる建物もないため、水平線に沈む太陽を最後まで見届けられます。
宮古島を代表する人気スポットですが、広大なビーチなので人が多くても混雑を感じにくいのも特徴です。



初めての宮古島という人は、絶対に訪れてみて欲しい場所です。
住所 | 沖縄県宮古島市下地与那覇1199 |
駐車場 | 無料駐車場あり(約30台) |
伊良部大橋
宮古島と伊良部島をつなぐ全長3.5kmの伊良部大橋は、ドライブを楽しみながら夕日を鑑賞できる絶景ポイントです。
橋の中ほどからは、水平線に沈む太陽とその光を浴びてオレンジ色に染まる海が一望できます。
橋のたもとには駐車スペースがあり、車を停めて撮影も可能です。



夕方の橋は心地よい潮風が吹き抜け、日中のドライブとはまた違った開放感が味わえます。
住所 | 沖縄県宮古島市 |
駐車場 | なし(橋の両側の施設にはあり) |
トゥリバー海浜公園
宮古島の市街地から車で約10分とアクセス抜群のトゥリバー海浜公園は、気軽に立ち寄れる場所として地元の人々からも人気のサンセットスポットです。
広々とした芝生と整備された遊歩道があり、ベンチに腰掛けてのんびり夕日を鑑賞できます。
トゥリバー海浜公園からは前述の伊良部大橋を背景に写真に収められ、オレンジに染まる空と海と合わせて写真映えは抜群です。



トゥリバー海浜公園のビーチは人工のビーチなので、整備も行き届いています。
住所 | 沖縄県宮古島市平良 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
砂山ビーチ
天然のアーチ岩と白砂が特徴的な砂山ビーチは、少し隠れ家的な雰囲気の魅力があります。
入口からビーチまでは緩やかな坂道を歩きますが、その先に広がる景色は格別です。
アーチ状の岩越しに望む夕日は、絵はがきのような美しさがあります。



観光客が比較的少なく、静かにサンセットを楽しみたい方にぴったりです。
住所 | 沖縄県宮古島市平良荷川取 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
パイナガマビーチ



夕日は見たいけれど、遠くには行きたくないなあ。
宮古島の市街地から夕日を楽しみたい人におすすめの場所がパイナガマビーチです。
宮古島の中心街(平良)からは徒歩15分程度で到着できます。
パイナガマビーチは防波堤によって守られているため、波が非常に穏やかなのも特徴です。



日中の観光後や夕食前に、少しゆったり夕日を楽しみたい方にはぴったりの場所です。
住所 | 沖縄県宮古島市平良下里 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
宮古島で夕日を楽しむ際の注意点





宮古島で夕日を楽しむ上で、注意点は何かるかな?
宮古島で美しいサンセットを満喫するには、事前の準備が大切です。
日没時間は季節によって変わるため、当日の天気や時間を確認しておきましょう。
移動には公共交通よりもレンタカーが便利で、帰り道の安全確保もポイントです。
また海辺は日中より気温が下がるので、軽く羽織れる服を持参すると快適です。



計画を立てておけば、より安心して美しいサンセットを楽しめます。
それでは順に解説します。
日没時間を確認しよう
宮古島の日没は季節により大きく異なります。
夏場は19時30分前後、冬場は18時前後と、1時間以上の差が出るため注意が必要です。
事前に天気予報やスマホアプリでチェックし、余裕をもって現地に到着しましょう。
特に写真撮影を予定している場合は、最低でも30分前には現場に着いておくと慌てず準備が整えられます。



天候によっては雲が広がり夕日が隠れる日もあるので、滞在中は複数日プランを組むと成功率が高まります。
移動にはレンタカーを利用しよう
宮古島の夕日スポットは市街地から離れていることが多く、公共交通機関ではアクセスが困難です。
レンタカーを使えば好きな時間に移動でき、夕日鑑賞後も安心して宿まで帰れます。
観光シーズンは特に、レンタカーは早く予約で埋まるため、旅行計画が決まり次第予約しておきましょう。



レンタカーがあれば帰りの時間も気にせず夕日が楽しめるね。
服装は羽織ものなどがあると便利
宮古島は昼間こそ温暖ですが、夕方から夜にかけては海風が強くなり肌寒く感じることがあります。
特にビーチや岬など開けた場所では体感温度が下がるため、薄手のカーディガンやウィンドブレーカーを携帯すると安心です。
虫よけスプレーや歩きやすい靴も用意すれば、岩場や砂浜でも快適に過ごせます。



夕日を背景に写真撮影を楽しみたい方は、動きやすくシンプルな服装を心がけると良いでしょう。
宮古島で夕日が楽しめるおすすめアクティビティ





アクティビティをしながら夕日を楽しめたりもできるのかな?
宮古島では夕日を眺めるだけでなく、体を動かしながら特別な時間を過ごせるアクティビティも人気があります。
SUPやカヌーなど、海の上で夕暮れを体感するプランは非日常感たっぷりです。
波の音や風を感じながら、刻一刻と変わる空や海の変化を楽しみましょう。
続いては、夕日が楽しめるおすすめアクティビティを紹介します。



紹介するツアーはいずれも、初心者でも参加しやすいツアーです。
それでは順に紹介します。
サンセットSUPツアー
立ち漕ぎボードに乗って海上を進むSUPは、まるで水面を歩いているかのような感覚が楽しめるアクティビティです。
夕暮れの宮古島で体験するSUPは特別で、オレンジ色の空と海を背景に写真撮影も映えます。
SUPと聞くと難しいアクティビティに感じられる方もいるはずですが、穏やかな波が多い宮古島は初心者でも安心してできます。
インストラクターが漕ぎ方を丁寧に教えてくれるので、初めての方やお子さん連れにも人気です。
静かな海面を滑るように進みながら、刻々と色が変わる空と太陽を独り占めできる贅沢な時間を過ごしてみましょう。



夕方SUPいいですね!
とても空気が澄んでて気持ちのよいアクティビティになりました!
体験談[引用:申し込みページ内口コミより]
集合時間 | 夏季18:00/冬季16:45 |
ツアー時間 | 約1.5時間 |
料金 | ¥7,900/人 (税込) |
\宮古ブルーが真っ赤に染まる瞬間を観れるのはこのツアーだけ/
サンセットカヌーツアー
海面に近い視点で夕日を望むサンセットカヌーは、穏やかな波に揺られながらゆっくりと自然を満喫できる体験です。
水面に映る太陽の光は、時間とともに金色から紫へと変化し、陸から見るよりも迫力ある景観を演出します。
カヌーは安定感があり、ガイド付きプランなら初心者やお子様でも安心して参加可能です。
日常を忘れて心ゆくまで自然に包まれるひとときを楽しめます。



カヌーに揺られながらのサンセットは最高の環境がそろっていて癒しに満ちていました。そのまま寝落ちしたいほどの居心地の良さでした。
体験談[引用:申し込みページ内口コミより]
集合時間 | 夏季18:00/冬季16:45 |
ツアー時間 | 約1.5時間 |
料金 | ¥7,900/人 (税込) |
夕方の宮古島も楽しんで、旅行の素敵な思い出にしよう!


宮古島の夕方は、昼間とはまた違った魅力を持つ特別な時間です。
絶景スポットで見る夕日はもちろんですが、SUPやカヌーなどのアクティビティを通うじて楽しむ夕日も旅の思い出をより一層輝かせます。
事前の準備や移動手段を整えて、安心してサンセットを満喫しましょう。
そして自然が織りなす色彩のグラデーションを心ゆくまで味わい、宮古島ならではの感動を体験してください。



宮古島を訪れたら夕日鑑賞はマストだね。



宮古島ですばらしい夕日を見て、旅の最高の思い出を作ってください!
「宮古島で何する?」迷ったらコレ!


ウミガメに遭遇できる確率はなんと99%!
宮古島の海を最大限楽しみたい人は
ツアー参加が必須です✨