6月の宮古島旅行で海を満喫!天気や服装、おすすめアクティビティをまとめて解説

  • URLをコピーしました!

「6月は宮古島旅行の穴場シーズン」といわれていることをご存じですか?

6月は旅費を抑えながら美しい海を存分に楽しめる時期なので、宮古島旅行の穴場シーズンとされています。

まんぼうくん

でも6月って梅雨だし、雨の日が多いんじゃない?

はまちゃん

宮古島では6月中旬に梅雨明けします!旅行するなら6月後半がおすすめですよ!

今回は6月の宮古島の気温や服装を解説し、海のアクティビティおすすめ3選も紹介します。

この記事でわかること
  • 6月が宮古島旅行の穴場シーズンといわれる理由
  • 6月の宮古島の気温や天気、服装
  • 宮古島で6月に開催されるイベント
  • おすすめのアクティビティ3選

6月に宮古島旅行を考えている人は、ぜひ参考にしてください。

ボタンをクリックして、ツアーの詳細を確認する

目次

宮古島の海を満喫!6月が穴場シーズンといわれる理由

6月が穴場シーズンといわれる理由は、主に以下の2つです。

1つずつ解説していきます。

水着で海水浴やアクティビティが楽しめる

6月の宮古島の海水温度は26〜29℃と暖かいので水着で泳げます。

宮古島では3月下旬〜4月上旬に海開きが終わっており、海水浴はもちろん、アクティビティも楽しめます。

まんぼうくん

海水浴だけじゃなくて、アクティビティに挑戦した方がいいのかな?

宮古島の海を思いっきり満喫したいなら、ぜひシュノーケリングに挑戦してみてください。

シュノーケリングツアーに参加すれば、海水浴では見られない絶景や生き物に出会えます

宮古島の海を満喫したいなら、シュノーケリングツアーへ参加しましょう。

ウミガメとの遭遇率98%!

ハイシーズンに比べて旅費が抑えられる

ハイシーズンの7月や8月に比べて旅費が安いのも、6月が穴場シーズンだといわれる理由です。

6月の宮古島旅行の旅費は、1人あたり8万5,000〜9万5,000円ほど。

最安値ではないものの、ハイシーズンに比べるとお得に宮古島へ行けます。

6月の後半は特におすすめで、旅費を抑えながら7月と変わらない真夏の宮古島を堪能できるでしょう。

7月と8月に比べると観光客が少ないので、ゆっくり楽しめるのも6月の宮古島旅行の魅力です。

6月の宮古島の気温・天気

ここからは6月の宮古島の気温や天気について解説します。

それぞれ解説していきます。

平均気温27.7°C!南国らしさを味わえる時期

6月の宮古島は平均気温27.7℃と、東京の8月くらいの気温です。

スクロールできます
平均気温最高気温(平均)最低気温(平均)
宮古島27.7℃30.3℃25.7℃
東京21.9℃26.1℃18.5℃
参考:[宮古島東京 過去の気象データ平均値(1991〜2020)|気象庁]

6月前半は蒸し暑さを感じますが、梅雨が明ける後半からは一気に夏らしくなります。

最高気温が32℃ほどまで上がる日もあり、南国らしさを味わえるでしょう。

はまちゃん

真夏並みの気温なので、こまめな水分補給を忘れずに!

6月中旬頃に梅雨明け

6月前半はよく雨が降りますが、梅雨明けする中旬以降はカラッとした気候に変わります。

スクロールできます
平均降水量  降雨日数(≧0.5mm)相対湿度
宮古島194.7mm11.0日84%
東京167.8mm12.8日75%
参考:[宮古島東京 過去の気象データ平均値(1991〜2020)|気象庁]

1日中雨が降り続ける本州とは異なり、宮古島の梅雨はスコールのように強い雨が短時間だけ降るのが特徴です。

雨が降ってきても短時間で止むことがほとんどなので、観光もアクティビティも楽しめるでしょう。

6月中旬になると梅雨明けし、晴れの日が多くなります。

梅雨が明けても急に雨が降り出すことも多いため、折りたたみ傘といった簡易雨具があると安心です。

6月の宮古島の服装は半袖+半ズボン

6月の宮古島は、半袖+半ズボン+サンダルといった夏のコーディネートがおすすめです。

気温だけでなく湿度も高いので、通気性の良い服や速乾機能が付いた服を選んで、快適に過ごせるように工夫しましょう。

また紫外線が強い時期なので、日焼け対策も欠かせません。

UVパーカーや帽子、サングラスを着用し、紫外線から肌を守ることが重要です。

海に入るときはウォータープルーフタイプの日焼け止めを塗り、水着の上からラッシュガードやTシャツを羽織るとよいでしょう。

【服装の例】

男性:半袖シャツ+半ズボン+サンダル

女性:半袖シャツ+半ズボン+サンダル、半袖ワンピース+サンダル

はまちゃん

室内の冷房が強めなので、冷え性の人は薄手の羽織ものがあると安心です!

宮古島で6月におこなわれるイベント

6月下旬〜7月上旬に宮古島で見頃を迎えるサガリバナ

6月の宮古島では、下記の3つのイベントが開催されます。

1つずつ見ていきましょう。

ハーリー(海神祭)

ハーリー(海神祭)とは、1年間の航海安全と豊漁を祈願する沖縄の伝統行事です。

「サバニ」と呼ばれる沖縄の伝統的な小型漁船を使った、水上レースがおこなわれます。

宮古島のハーリーは、伝統的な踊り「クイチャー」を参加者全員で踊ってからスタートするのが特徴です。

旧暦の5月4日(新暦では6月下旬頃)に各地の漁港で開催されるので、タイミングが合えば、ぜひ足を運んでみてください。

添道サガリバナ夜のお花見

添道サガリバナ夜のお花見とは、6月下旬〜7月上旬に添道サガリバナ群生地で開催される「サガリバナ」のライトアップイベントです。

サガリバナとは亜熱帯地域に生息する植物で、枝から垂れ下がるようにピンクや白の花を咲かせます。

陽が落ちる頃に咲き始め、明け方には散ってしまうので、「一夜花」とも呼ばれています。

添道サガリバナ夜のお花見では、遊歩道沿いにある約600本のサガリバナをライトアップ

サガリバナの甘い香りと儚く美しい花を堪能できるイベントです。

【添道サガリバナ夜のお花見の基本情報】

開催場所添道サガリバナ群生地
道順西添道十字路、または「ふれあいの里」横から矢印あり
日程6月下旬〜7月上旬頃
ライトアップ時間19:30〜21:30頃
入場料無料※協力金(任意):200円
※今年の開催情報は宮古島環境クラブのサイトをご確認ください。

宮古島ビーチバレー大会

毎年6月に与那覇前浜ビーチで開催されるビーチバレー大会です。

男女混成(男性2人・女性2人)の4人制で、最大72チームが参加できます。

地元はもちろん全国から参加者が集まる人気イベントです。

はまちゃん

日本ビーチバレー連盟の公認で、日本代表の有名選手も出場することもあります!

【宮古島ビーチバレー大会の基本情報】

開催場所与那覇前浜ビーチ
住所沖縄県宮古島市下地与那覇1199
日程6月上旬頃

6月の宮古島でおすすめの海のアクティビティ3選

最後に6月の宮古島でおすすめのアクティビティを3つ紹介します。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

ウミガメ遭遇率98%!宮古島シュノーケリングツアー

宮古島の海を全身で体感したい人には、シュノーケリングツアーがおすすめ。

サンゴ礁の周りをカラフルなお魚たちが泳いでいる光景は、思わず息をのむほどの美しさです。

絶景を見られるだけでなく、98%の確率でウミガメにも出会えます

運が良ければ、ウミガメと一緒に泳いでツーショットを撮ることも夢ではありません。

はまちゃん

初心者の方もガイドが徹底的にサポートするので安心です!

ウミガメとの遭遇率98%!

雨でも安心!パンプキン鍾乳洞ケイビング&シーカヤックツアー

雨が心配という人には、パンプキン鍾乳洞ケイビング&シーカヤックツアーがおすすめ。

ケイビングとは、ヘルメットとライトを装備して洞窟内を探検するアクティビティです。

パンプキン鍾乳洞には「パンプキンホール」と呼ばれる大きな鍾乳石があります。

自然が作り出した神秘的な光景に、思わず目を奪われてしまうでしょう。

パンプキン鍾乳洞まではシーカヤックでアクセスしますが、鍾乳洞内の探検がメインなので雨が降っていても楽しめます。

ツアーでしか行けない場所って気になりませんか?

癒しのアクティビティ!絶景ビーチSUPツアー

癒しを求める人には、絶景ビーチでおこなうSUPツアーがぴったりです。

SUPとはボートに乗ってパドルを漕ぎながら水面を進むアクティビティで、宮古ブルーの美しい海を自由に散歩できます。

初めは座って漕いで、慣れてきたら立ったり寝転んだりと楽しみ方は自由。

SUPツアーに参加して、宮古島の美しい海をのんびりと散歩してみてはいかがでしょうか?

初心者でも宮古島のキレイな海を満喫できる!

穴場シーズンの6月に宮古島の海を思う存分満喫しよう

今回は6月の宮古島の気温や服装、海のアクティビティおすすめ3選を紹介しました。

6月の前半は梅雨時期で、スコールのような雨がよく降ります。

梅雨明けする6月中旬以降は、カラッとした夏らしい気候に変わり、より南国らしさを味わえるでしょう。

まんぼうくん

6月が宮古島旅行の穴場シーズンって知らなかったよ!

はまちゃん

特に6月後半はハイシーズンよりも旅費を抑えながら、夏の宮古島を楽しめる穴場シーズンです!

アクティビティ選びに迷ったら、梅雨時期でも開催されている「宮古島シュノーケリングツアー」がおすすめです。

ウミガメとの遭遇率98%!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次