\今だけ限定プレゼント/

宮古島にはどんな観光スポットがあるのかな?



宮古島にはビーチや温泉、神社など、さまざまな観光スポットがあります。
本記事では、ガイド歴17年のインストラクターが、宮古島のおすすめ観光スポット10選をテーマ別に解説します。
- 宮古島のおすすめ観光スポット10選
- おすすめのアクティビティツアー
この記事を読めば、宮古島で何をすればよいのかが分かりますよ。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。


- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!


\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/
宮古島のおすすめ観光スポットをテーマ別に紹介
はじめに、宮古島のおすすめ観光スポットをテーマ別に紹介します。
Googleマップの情報まで詳しくまとめています。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
絶景が見られる観光スポット
与那覇前浜ビーチ


与那覇前浜ビーチは、宮古島を代表する観光スポットの1つで、東洋一美しいビーチといわれています。
真っ白な砂浜と透明度の高い海が魅力です。
夕日が美しいことでも知られ、夕方にはロマンチックな雰囲気が漂う人気スポットです。
住所 | 沖縄県宮古島市下地与那覇1199番 |
---|---|
アクセス | ■宮古空港から車で約15分 ■平良港から車で約30分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
伊良部大橋


伊良部大橋は、宮古島と伊良部島を結ぶ全長3,540mの橋で、通行無料の橋としては日本最長をほこります。
橋の上からは、エメラルドグリーンに輝く海と周囲の美しい島々を眺めることができます。
ドライブやサイクリングで橋を渡れば、爽快感あふれる景色を楽しめるため、観光の際にはぜひ訪れたいスポットです。



橋の隣には海の駅もあるので、絶景を楽しみながら買い物や食事を楽しんでみてはいかがでしょうか?
住所 | 沖縄県宮古島市 |
---|---|
料金 | 無料 |
アクセス | ■宮古空港から車で約15分 ■下地島空港からで約15分 ■平良港から車で約5分 |
\宮古島の移動はレンタカーがおすすめ!/
ホテル・飛行機を購入したら、まとめてレンタカーの予約も済ませておきましょう!
レンタカー会社によってレンタル料金が異なるので、一括で比較するのがおすすめ
まずは使いたい車種を検索してみてください!


レンタカーの最安値検索「エアトリ」


子連れにおすすめの観光スポット
うえのドイツ文化村


うえのドイツ文化村は、ドイツの文化をテーマにした施設です。
園内には、ドイツに実在する「マルクスブルグ城」を再現した建物があり、宮古島にいながら異国の雰囲気を楽しめます。
入場料は無料のため、小さなお子さんのいる家族でも気軽に訪れやすいスポットです。
住所 | 沖縄県宮古島市上野宮国775−1 |
---|---|
公式サイト | http://www.hakuaiueno.com/ |
営業時間 | 9:00~18:00(最終入館17:30まで) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 宮古空港から車で約15分 |
料金 | 入園無料 |
駐車場 | あり |
宮古島市熱帯植物園


宮古島市熱帯植物園は、広さ12万坪を誇る大きな植物園です。
園内には、ヤシの木やガジュマルなど約1,600種類・7万本以上の亜熱帯の木々が生い茂り、カラフルな花々が咲き誇ります。
3月から4月にかけては沖縄の県花である「デイゴ」が満開になり、美しいデイゴ並木が見られます。



入場料は無料なので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
住所 | 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1166−286 |
---|---|
公式サイト | http://www3.miyakojima.ed.jp/shokubutsuen/ |
営業時間 | 8:30~18:00(シーズン変動あり) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 宮古空港から車で約10分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
冬でも楽しめる観光スポット
シギラ黄金温泉


シギラ黄金温泉は、日本最南端・最西端にある天然温泉です。
緑や花々に囲まれた露天風呂や、海を見渡せる絶景展望風呂があり、夜には満天の星も楽しめます。
さらに、ジャングルプールやカフェ、ジム、スパもあり、リラックスできる施設がそろっています。



波の音を聞きながら、心も体も癒される温泉時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
住所 | 沖縄県宮古島市上野新里1405−223 |
---|---|
公式サイト | https://shigira.com/onsen |
営業時間 | 12:00~22:00(最終入館21:30) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 宮古空港から車で約15分 |
料金 | 大人(12歳~):2,000円 こども(4~11歳):1,000円 |
駐車場 | あり |
宮古神社


宮古神社は、日本最南端の神社として知られ、パワースポットとして多くの人が訪れる人気スポットです。
1590年に創建された由緒ある神社で、熊野三神と豊見親(とぅゆみや)三神がまつられています。
金運上昇や商売繁盛などのご利益があるといわれ、地元の人々や観光客に親しまれています。
住所 | 沖縄県宮古島市平良西里5-1 |
---|---|
公式サイト | https://miyako-jinja.com/ |
アクセス | 宮古空港から車で約15分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
\宮古島のパワースポットが気になる方は必見/


雨の日でも楽しめる観光スポット
雪塩ミュージアム


雪塩ミュージアムは、雪塩の工場見学ができる施設です。
工場では、実際に雪塩が製造される様子を見学できます。
併設されたショップでは、雪塩はもちろん、雪塩を使ったお菓子や工場限定の商品も購入できます。



ぜひ工場見学ついでにお土産を買いに行ってみてはいかがでしょうか?
住所 | 沖縄県宮古島市平良狩俣191 |
---|---|
公式サイト | https://museum.yukishio.com/ |
営業時間 | 4月~8月 9:00~18:00 9月~3月 9:00~17:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ■平良港から車で20分 ■狩俣バス停から徒歩で15分 |
料金 | 無料 |
駐車場 | あり |
宮古島海宝館


宮古島海宝館は、貝の不思議が学べる博物館です。
1万点以上の貝が展示されており、ビーチでは見られないような世界最大の貝や猛毒を持つ貝が展示されています。
貝細工体験コーナーもあり、フォトフレームやアクセサリー作り体験が楽しめます。
住所 | 沖縄県宮古島市城辺字保良591-1 |
---|---|
公式サイト | https://kaihoukan.co.jp/ |
営業時間 | ■世界の貝の資料館 9:00~17:00(最終受付 17:00) ■貝細工体験 9:30~16:30(最終受付 16:30) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ■宮古空港より車で約25分 ■下地島空港より車で約50分 ■平良港から車で約40分 |
料金 | ■貝細工体験 ・ストラップ体験 1,250円~ ・ブレスレット体験 1,250円~ など ■レストラン海宝 ・さんご礁海宝御膳 1,210円~ ・ゆし豆腐ヘルシー鍋 1,210円~ など |
駐車場 | あり |
\宮古島旅行を計画している人は急いで!/
航空券はLCCや航空会社を比較するのが大切✅
1番安いチケットを見逃したくない人は、今すぐチケットを確認しよう↓
国内格安航空券・LCCの比較・予約なら【トラベリスト】



グルメが堪能できる観光スポット
郷家


郷家(ごーや)は、沖縄の創作料理と三線(さんしん)のライブが楽しめる居酒屋です。
三線の演奏を聞きながら、泡盛や宮古島の食材を使ったおいしい料理を楽しめます。



宮古島の夜には、ライブと食事を通して琉球文化を感じてみてはいかがでしょうか。
住所 | 沖縄県宮古島市平良字西里570-2 |
---|---|
営業時間 | 17:30~22:00 |
定休日 | 不定休(基本、木曜日) |
予約 | 可 |
お問い合わせ | 0980-74-2358 |
駐車場 | あり |
丸吉食堂


丸吉食堂は、1961年創業の老舗のそば屋です。
長い間地元の人々に愛されてきたソーキそばは、まさに絶品。
ソーキそば以外にも、宮古そばや三枚肉そば、てびちそばなど、さまざまな種類のそばが楽しめます。
住所 | 沖縄県宮古島市城辺字砂川975 |
---|---|
営業時間 | 10:30~売り切れ次第終了 |
定休日 | 火曜、金曜 |
予約 | 不可 |
お問い合わせ | 0980-77-4211 |
駐車場 | あり |
宮古島で体験したい!おすすめのウミガメシュノーケリングツアー


ここからは、宮古島で体験したいおすすめのアクティビティツアーを紹介します。
紹介するのは「ウミガメに出会える!シュノーケリングツアー」です。
- ウミガメシュノーケリング
ツアー中のウミガメ遭遇率は98%以上と、高確率でウミガメに出会えます。
手を伸ばせば届きそうな距離でウミガメと一緒に泳ぐことができ、SNS映えするツーショット写真や動画の撮影も可能です。
さらに、ツアー中に撮影した写真は無料でプレゼント。
万が一満足できなかった場合でも、全額返金保証が付いているため安心して参加できます。



ぜひウミガメと泳ぐ感動体験をしてみてはいかがでしょうか?
料金 | 5,000円/人 |
---|---|
便数 | 【1日3便開催】 1便:8:00 ~ 9:45 2便:10:30 ~ 12:15 3便:13:30 ~ 15:15 |
スケジュール ※1便の例 | 8:00 集合・受付 ↓ 8:10 機材のお渡し・レクチャー ↓ 8:20 ウミガメエリアでシュノーケリングスタート! ↓ 8:40 シュノーケリングをしながら撮影タイム! ↓ 9:20 シュノーケリング終了! ↓ 9:35 シャワー・着替え ↓ 9:45 解散 |
送迎 | なし |


\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/
まとめ
本記事では、宮古島のおすすめ観光スポット10選をテーマ別に解説しました。
この記事のまとめは、以下のとおりです。
- 絶景が見られる観光スポットなら、「与那覇前浜ビーチ」や「伊良部大橋」がおすすめ
- 子連れにおすすめの観光スポットなら、「うえのドイツ文化村」や「宮古島市熱帯植物園」がおすすめ
- 冬でも楽しめる観光スポットなら、「シギラ黄金温泉」や「宮古神社」がおすすめ
- 雨の日でも楽しめる観光スポットなら、「雪塩ミュージアム」や「宮古島海宝館」がおすすめ
- グルメが堪能できる観光スポットなら、「郷家」や「丸吉食堂」がおすすめ
この記事の内容を参考に、ぜひ宮古島観光を楽しんでくださいね。




\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/