ウミガメとの貴重な出会い!宮古島シュノーケリング体験日記
こんにちは、初心者専門宮古島シュノーケリングツアーのリョウマです!
今日は少し雲があるものの、しっかりした夏の気温で最高のウミガメ日和となりました。
最高気温は31.8°C、少し湿度が高いですが、ビーチでのシュノーケリングにはぴったりです。
穏やかな風が吹いていて、出発前からワクワクが止まりません。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
ビーチエントリーで、まずは足がつく場所から安全に練習してスタートしました。
浮き具を持ったインストラクターが常にそばにいるので、初心者の皆さんもすぐに安心できます。
海に入って数分後、早速ウミガメに遭遇しました!
今日は寝ているウミガメや、呼吸のために水面に上がってくるウミガメを見ることができ、とても感動しました。
さらに、私たちの目の前を優雅に泳ぐウミガメにも出会え、みんなが大興奮でした!
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」そんな夢を持っている方、宮古島でお待ちしています。
泳げない方でも大丈夫です!
私たちのインストラクターがしっかりとサポートしますので、安心してウミガメ体験にチャレンジしてくださいね。
今すぐ、宮古島の美しい海でウミガメとの素晴らしい出会いを体験してみませんか?