「宮古島の綺麗な海でシュノーケリングをするのなら、思い出に残したい」
旅行の特別な経験は、いつでも見て思い出せるように撮影しておきたい人は多いでしょう。
シュノーケリング中に写真は撮れるのかなぁ?
水中カメラなら、海の中で使えますよ!
今回は、シュノーケリングにおすすめのカメラと選ぶポイントについて解説します。
- シュノーケリングで使いやすい水中カメラ
- 水中カメラを選ぶポイント
- 水中カメラがレンタルできるシュノーケリングツアー
インストラクターのわたしがおすすめの水中カメラを教えます!
これからシュノーケリングをする予定がある人、シュノーケリング中の思い出を写真に残したい人はぜひ最後までご覧ください。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
\今だけ!シュノーケリングツアーのお得すぎるキャンペーンを実施中!/
※画像をクリックして確認できます!
今のうちに旅の予定を決めませんか…?
シュノーケリングで使うカメラを選ぶポイント5つ
水中で使えるカメラは、数多くの種類が販売されています。
シュノーケリングにはどんなカメラを選べばいいのかわからない……。
ここでは、シュノーケリングに重要なカメラを選ぶポイントを紹介します。
シュノーケリング初心者でも写真が撮れるよう、大切なポイントを厳選しました!
1つずつ見ていきましょう。
\宮古島の美しい海を撮影したい人はこちらをチェック!/
\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/
防水機能がしっかりしている
水中カメラは、防水機能がついています。
防水機能には違いがあるの?
水中カメラの防水機能は、どれくらいの水圧まで耐えられるか(最大耐圧水深)が商品によって違います。
例えば、最大耐圧水深が1mのカメラの場合、水深1m以上潜ると水圧に耐えられずカメラに水が入り故障の原因になることも。
シュノーケリングは海面近くで泳ぐため、深く潜ることがありません。
最大耐圧水深が1~5mのものを選ぶとよいでしょう。
ダイビングにも挑戦したい人は、最大耐圧水深20mあるカメラを選ぶといいですよ!
\シュノーケリングとダイビングの違いを知りたい人はこちらです!/
手ぶれ補正がついている
シュノーケリングで使う水中カメラは、手ぶれ補正機能がついているものを選びましょう。
どうして手ぶれ機能が必要なの?
海の中はどうしても手ぶれしてしまいます!
海中でカメラを構えると、波の動きや泳いでいる最中のため、手元がぶれてしまします。
手ぶれ機能がなければ、写真もほぼぶれてぼやけたものになるでしょう。
手ぶれ機能があれば、気軽にシャッターを押せますね!
ズームをしてもぼやけない
水中カメラを選ぶときは、ズーム機能が優れているものがおすすめです。
ズーム機能は種類があるのかなぁ?
カメラには、2種類のズームがあります。
- デジタルズーム
- 光学ズーム
綺麗な海の中を撮影するなら、光学ズーム機能がついたカメラがおすすめです。
デジタルズームは画像を拡大するズーム機能のことで、使うと画質が荒くなるのがデメリット。
一方、光学ズームは画質が綺麗なまま撮影ができます。
光学ズームが4倍以上のカメラを選ぶと、海の中も綺麗に撮影できますよ!
水中でも操作しやすい
海の中は、想像以上に細かい動きがしにくくなります。
水中カメラの機能性はさまざまなので、使いやすいものを選びましょう。
操作しやすいカメラのポイントはなんだろう?
水中カメラの操作しやすいポイントはこちらです。
- ボタンの押しやすさ
- 画面の大きさ
- Wi-Fiに対応しているか
水中では、陸上と比べて浮力や波の動きでカメラのボタンが押しにくいです。
ボタンの大きさは、カメラ選びの重要なポイントになるでしょう。
シュノーケルマスクをしているとカメラの画面が見にくくなる場合もあるので、できるだけ大きな画面がおすすめ。
Wi-Fiに対応しているカメラは、すぐにスマートフォンに写真を送れるので便利です。
Wi-Fi対応のカメラは、すぐにSNS投稿ができるのもメリットですね!
バッテリーが長時間持続する
写真を撮りたいときにバッテリーが切れていると、せっかくの記念撮影ができず悲しい思いをすることも。
水中カメラはバッテリーの維持時間が長いものを選びましょう。
バッテリーはどれくらい持つカメラを選べばいいのかなぁ?
カメラによって異なりますが、動画撮影を1時間半ほどできるものであれば、シュノーケリング中の撮影は充分できます。
動画撮影よりも写真撮影の方がバッテリーの消費はゆっくりです。
写真撮影だけの場合、半日近くバッテリーがもつカメラもあります。
購入時はバッテリー持続時間のチェックをお忘れなく!
シュノーケリングにおすすめ!水中カメラ5選
たくさんの種類がある水中カメラ。
どう選べばいいか迷っている人も多いはず。
おすすめの水中カメラを教えてほしいなぁ。
ここでは、シュノーケリングにおすすめの水中カメラを5つ紹介します。
インストラクターのわたしがいち押しのカメラを教えますね!
1つずつご覧ください。
【GoPro】HERO11
圧倒的な人気を誇るGoPro。
なかでもHERO11は、水中の撮影に優れた機能が満載のカメラです。
暗い場所でも色鮮やかな写真や動画が撮影できるので、シュノーケリングにぴったりです。
撮影したデータを自動でスマートフォンに送信できる機能もついていますよ!
商品名 | HERO11 Black |
参考価格 | ¥54,800(税込) |
手ぶれモード | HyperSmooth 5.0ブレ補正 |
画素数 | 27MP |
本体サイズ | 71.8×50.8×33.6(mm) |
重さ | 154g |
【OLYMPUS】TG-6
アウトドアを好む人から人気があるカメラが、OLYMPUSのTG-6です。
耐衝撃や耐低温にも優れ、水深15mまで耐えられるタフな性能。
シュノーケリングで活躍する水中モードは、マクロからワイドまで被写体に遭わせた撮影が可能です。
水中撮影用のアクセサリーが充実。より写真にこだわりたい人におすすめですよ!
商品名 | コンパクトデジタルカメラ Tough TG-6 |
参考価格 | ¥56,000(税込) |
手ぶれモード | 撮像センサーシフト式手ぶれ補正 |
画素数 | カメラ部有効画素数 1200万画素 総画素数 約1271万画素 |
本体サイズ | 113× 66 × 32.4(mm) |
重さ | 約253g |
【FUJIFILM】FinePix XP140
明るい色のカメラ本体が目を惹くのは、FUJIFILMのFinePix XP140。
手ぶれ補正機能や連写機能に優れており、シュノーケリングの撮影にもぴったりなカメラです。
水深25mまでOKなので、シュノーケリングはもちろんダイビングに挑戦したい人にもおすすめ。
セルフタイマーモードの種類が豊富!シュノーケリング中の自撮りがしやすいカメラです。
商品名 | FinePix XP140 |
参考価格 | ¥68,960(税込) |
手ぶれモード | 光学式手ブレ補正 |
画素数 | 1,635万画素 |
本体サイズ | 109.6 ×71.0 ×27.8(mm) |
重さ | 約207.4g(バッテリー・メモリーカード含む) |
【Surfola】SF230
約65gのコンパクトボディで持ち運びやすさが人気のカメラは、Surfola SF230です。
軽量ボディながら、耐衝撃や防水性にも優れているのが特徴。
水深30mまで撮影が可能で、海の中もくっきり鮮やかに撮影できます。
お手頃な値段なので、買いやすいのも魅力の1つですね!
商品名 | Surfola SF230 |
参考価格 | ¥13,798(税込) |
手ぶれモード | 有り |
画素数 | 20MP画素 |
本体サイズ | 60 x 42 x 25(mm) |
重さ | 約68.04g |
【ケンコートキナー】DSC200WP
子どもから大人まで使えるカメラ、ケンコートキナーのDSC200WPを紹介します。
操作方法が簡単で、落としてしまっても衝撃に強い特長があります。
水深12mまでの耐水機能があり、シュノーケリングの撮影に活躍します。
マクロモードで小さい熱帯魚を撮影するのがおすすめです!
商品名 | 防水デジタルカメラ DSC200WP |
参考価格 | ¥28,660(税込) |
手ぶれモード | 有 |
画素数 | 総画素数 2048万画素 |
本体サイズ | 約107.5×66.2×50.6(mm) |
重さ | 約170g |
\子どもとシュノーケリングを楽しみたい人はこちらをチェック!/
\今だけ!シュノーケリングツアーのお得すぎるキャンペーンを実施中!/
※画像をクリックして確認できます!
今のうちに旅の予定を決めませんか…?
シュノーケリングでカメラを使うときのよくある質問
はじめてのシュノーケリングは、思い出を写真に収めたい人が多いはず。
まだ水中カメラについてわからないことがあるよ。教えてくれる?
ここでは、シュノーケリングでカメラを使うときのよくある質問にお答えします。
シュノーケリングに使うカメラについて、詳しくお答えしますね!
順番に見ていきましょう。
シュノーケリングは手持ちのカメラで撮影できる?
デジタルカメラをすでに持っている人も多いでしょう。
手持ちのカメラでシュノーケリング中に撮影してもいいかなぁ?
防水機能がないカメラは故障のリスクがあるのでやめましょう!
専用の防水ケースを使うとき以外は、カメラに水が入り故障の原因になることも。
防水機能がついていないカメラは、シュノーケリングでの使用は控えた方が無難です。
スマートフォンのカメラはシュノーケリングに使える?
「日頃使っているスマートフォンをシュノーケリングに使いたい!」
使い慣れたスマートフォンで撮影したい人もいますよね。
スマートフォンはシュノーケリングの撮影に使えるの?
そのままでは使えませんが、防水ケースがあれば海中でも撮影できますよ!
スマートフォンは、何も装着しないまま海で使うのは非常に危険です。
専用の防水ケースを使えば、シュノーケリングにも安心して使えます。
水中カメラ購入は迷う!買う以外に方法はある?
シュノーケリングの写真は撮りたいけれど、予算が厳しい……。
水中カメラを購入するのを迷っている人も多いのではないでしょうか。
水中カメラは、買う以外に方法はないのかなぁ?
大丈夫!水中カメラはレンタルができますよ。
宮古島では、マリングッズのレンタルショップで水中カメラを借りられます。
カメラの機種にこだわりがない、水中カメラを使うのか今回だけ、という人はレンタルでも充分撮影を楽しめるでしょう。
シュノーケリングツアーは、オプションでカメラのレンタルが可能ですよ!
\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/
水中デジタルカメラのレンタルもOK!宮古島シュノーケリングツアーで最高の1枚を
シュノーケリングの思い出はたくさんの写真に残しておきたい人が多いはず。
シュノーケリングツアーなら、水中カメラをレンタルしてシュノーケリングを楽しめます。
ツアー参加のメリットはこちらです。
- カメラも道具もすべてレンタルできる
- 初心者にも丁寧にレクチャーしてくれる
- インストラクターが写真スポットを教えてくれる
宮古島の海は絶景が広がっています。
水中カメラをレンタルして、シュノーケリングの瞬間を撮影するのがおすすめです。
美しい景色の感動を、写真におさめて旅のお土産にしてくださいね。
\ボタンをクリックして、ツアーの詳細を確認する/
\今だけ!シュノーケリングツアーのお得すぎるキャンペーンを実施中!/
※画像をクリックして確認できます!
今のうちに旅の予定を決めませんか…?
シュノーケリング中の撮影は特別な思い出になる!宮古島だからできる経験をしよう
シュノーケリングに使う水中カメラについて紹介しました。
宮古島でシュノーケリングを楽しむなら、水中カメラの準備をおすすめします。
水中カメラはレンタルもできるので、予算に合うのもを用意するとよいでしょう。
シュノーケリング中の美しい景色を、ぜひ写真におさめて思い出に残してくださいね。
カメラも道具もレンタルできるシュノーケリングツアーに参加したいなぁ。
宮古島シュノーケリングツアーがいち押しです!カメラと道具のレンタルが可能ですよ!
\ツアーの詳細を見たい人はこちら/
\貸切ツアーもやってます/