ウミガメに出会える!宮古島シュノーケリング体験日記
こんにちは、初心者専門宮古島シュノーケリングツアーのリョウマです!
今日は曇りの天候でしたが、宮古島はウミガメ日和です!
最高気温は30°Cで、歩いているだけでも汗がじわり。心地よい風が吹き、海の穏やかさも最高でした。
今日はビーチエントリーからスムーズにシュノーケリングを楽しむことができました。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
足がつく場所からスタートし、浮き具を持ったインストラクターがそばでサポートしてくれたので、泳ぎに不安がある方でも安心です。
いざ海に入ると、わずか数分でウミガメの姿が!
今日は寝ているウミガメに出会うことができ、安心しきった姿に皆さん心が和みます。
さらに、ウミガメが呼吸するために水面に上がってくる様子や、ちょっとお食事タイムのシーンにも遭遇!
エサをもぐもぐ食べるウミガメを間近で見られ、参加者の皆さんは大興奮!
ウミガメと一緒に泳げたことが、今日のハイライトの一つでした。
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」そんな願いを持った方々、宮古島でお待ちしています!
泳げなくても大丈夫です。
当ツアーでは、インストラクターがしっかりとサポートしますので、安心してウミガメ体験にチャレンジしてください!