【ウミガメ】との素敵な出会い!宮古島ウミガメ体験日記
こんにちは、初心者専門宮古島シュノーケリングツアーのリョウマです!
今日は雲が広がったものの、温かい日差しが感じられる宮古島でした。
最高気温は29.2°C、最低気温は28.1°Cと、検索している方にはうれしい宮古島の気候。
少し風が吹いていましたが、シュノーケリングには最適なコンディションで、期待が膨らみます。
イメージ通りの青い海、おまけにウミガメに会えるなんて、最高の一日になりそうです!
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
さあ、いよいよシュノーケリングスタート!
ビーチからゆっくりと海に入って、足がつく場所から練習を始めました。
インストラクターが浮き具を持ってそばにいるので、泳ぎが苦手な方でも安心です。
海に入ってからわずか数分、ついにウミガメに遭遇!
今日はご飯中のウミガメや、恰好良く泳ぐ姿を見ることができ、参加者からは「わぁ!」という歓声が上がりました。
さらに、優雅に水面に上がって呼吸する姿を見ることができ、「これがウミガメなんだ!」と感動の嵐。
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」そんなあなたの願いをかなえます!
泳げなくても大丈夫。
インストラクターがしっかりサポートしますので、ぜひ宮古島で一緒にウミガメ体験にチャレンジしてくださいね!