ウミガメに会える!宮古島シュノーケリング体験日記
こんにちは、初心者専門宮古島シュノーケリングツアーのリョウマです!
今日は少し雲があっても、宮古島の美しい海の中で最高の経験ができる日になりました。
気温は最高302°Cで、しっかりと夏を感じながら、ワクワク感が止まりません。
軽い南西の風が心地よく吹いており、海も穏やかで、シュノーケリングにぴったりなコンディションでした。
さあ、今日はウミガメを探しに行く準備をしましょう!
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
私たちはビーチから足がつく場所からスタートし、練習をした後、ゆっくりと海に入っていきました。
浮き具を持ったインストラクターが側にいてくれるので、初めての方も安心して泳げます。
海に入ってすぐ、なんと早速ウミガメに遭遇しました!
緑色のウミガメがゆったりと泳ぎ、時に水面に上がってきて呼吸する様子を見せてくれました。
皆さんの笑顔が輝き、まさに一緒に泳ぐような感覚が味わえました。
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」と思っている方は、ぜひ宮古島でのシュノーケリング体験を楽しみに来てください。
泳ぐのが苦手な方でも、インストラクターがしっかりサポートしますので、安心して参加してください!
一生の思い出になる瞬間を、一緒に作りましょう!