ウミガメとの素敵な出会い!宮古島シュノーケリング体験日記
こんにちは、宮古島の初心者専門シュノーケリングツアーを運営しているリョウマです!
今日は曇りの空から少しの雨もありながら、最高のシュノーケリング日和でした。
気温は最高302.1°Cで、湿度も高めですが、海に入れば一気にスッキリします。
風も穏やかで、シュノーケリングを楽しむにはもってこいのコンディションです。
早速シュノーケリングスタート!ビーチエントリーから、足がつく場所で海に入ります。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
インストラクターが浮き具を持ってサポートしながら、初めての方も安心安全に海に入れます。
海に入って数分後、待望のウミガメに遭遇できました!
そのウミガメはゆったり泳いでいたり、時々水面に顔を出して呼吸をしたりしていました。
さらに、私たちの周りで餌を食べているウミガメにも出会い、皆の歓声が上がりました。
シュノーケルを通して見えるウミガメの姿は、本当に感動的で、その美しさに心を奪われます。
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」そんな夢をお持ちの方、宮古島でお待ちしています。
泳ぎが不安な方も大丈夫です!
インストラクターがしっかりサポートいたしますので、安心してウミガメの旅に出かけましょう!