ウミガメとの素敵な出会い!宮古島シュノーケリング体験日記
こんにちは、宮古島シュノーケリングツアーのインストラクター、リョウマです!
今日の天気は、午後から快晴の予報で、最高気温は28℃、最低気温は24℃と、まさに海日和です。
柔らかな南の風が心地よく、海も穏やかで、今日のシュノーケリングツアーを心待ちにしていました。
水面が明るく輝いていて、素晴らしいコンディションの中、私たちはいざ海へ!
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
今日はビーチエントリーで、足がつく場所から少しずつ海へ入りました。
浮き具を持った私が常にそばにいるので、初めての方でも安心して泳げます。
海に入ってすぐ、なんと目の前にウミガメが!
今日は、ご飯中のウミガメに出会えたんです。
彼らはリラックスしながら、時々水面に上がって呼吸をし、その後またおいしそうに海藻を食べていました。
私たちと一緒に遊びにきてくれたウミガメとも一緒に泳ぎ、参加者の皆さんは大興奮です!
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」と思っている方、ぜひ宮古島でお待ちしています!
泳ぐのが苦手でも安心して参加できると思いますよ。
私がしっかりサポートしますので、安全にウミガメ体験を楽しんでください!










