【ウミガメと一緒に泳げた!】宮古島ウミガメ体験日記
こんにちは、宮古島シュノーケリングインストラクターのリョウマです!
今日は曇り空ですが、海のコンディションは最高!
ビーチエントリーからスタートし、足のつく場所で練習した後、いざシュノーケリングへ出発!
最高気温は30.4°Cで、ほんの少しひんやりとした風が心地よい一日でした。
海の透明度も高く、ウミガメを見つけるには絶好のシチュエーションです。
この記事を書いた人🙋(ガイド歴16年 PADI インストラクター)
「初心者専門宮古島シュノーケリングツアー」を運営する私「浜 佑介」は、ダイビング歴20年のダイビングインストラクターです。
ダイビング、シュノーケリングの知識だけでなく、宮古島や沖縄の様々な情報に精通しています。

- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴16年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10000人以上!
目次
🐢 今日のウミガメ遭遇
浮き具を持ったインストラクターがそばにいるので、初めての方も安心して楽しめます。
海に入ってすぐにウミガメに遭遇!
この日はウミガメがリラックスしながらそばを泳ぐところをキャッチ!
私たちの目の前を悠々と泳ぎ、呼吸のために水面に顔を出すシーンには、皆さん大興奮でした。
ウミガメはご飯を食べる姿も見られ、自然の中での出来事に感動が広がります。
📣 スタッフのひとこと
「ウミガメに会いたい!」と思っているあなた、ぜひ宮古島でのシュノーケリングに挑戦してみてください!
泳げなくても大丈夫です。インストラクターがしっかりサポートしますので、安心してウミガメ体験にチャレンジしてください!










